
<今日の一枚>
お宅と思われてしまうかもしれませんが、日本から持って来たガンダムのプラモデルが完成したので載せます。5歳の息子と4歳の娘が僕の誕生日に買ってくれたプレゼントです。この3ヶ月間、暇を見つけて少しづつ作っていました。結構リアルでしょう?ジュネーブに行ったら一人で寂しいだろうからって、僕がプラモデル好きな事を知っていたので、なんとも気の利いた二人です。
<お仕事>(出張準備追い込み)
今週はずっと来週のシアトル出張の準備に精を出しています。緊張も高まって来ています。今日は、準備しているプレゼンをピーター、マイク、ダトングと、あと休暇中のアシャシェにも出て来てもらってレビューを行いました。その後、電話会議にて外部の関係者と準備の打ち合わせを行い、最終の準備に備えています。なんとか、会議は開催出来そうですが、事務局としての不安はまだ残ります。明日中にほぼ準備を整えておきたいところです。
ところで、今日は疲れがたまっているのが朝起きるのがかなりつらく30分位遅刻してしまいました。オフィスに着くとピーターに「お前は働き過ぎだ」と言われました。自分では、そんなに働いている訳ではなく、単に効率が悪いのだと思います。自分を責めると深みにはまって自閉症になってしまいそうなので、そう考えるのはよすのですが、皆失敗や間違いをしても平然として構えている余裕みたいなものを感じます。僕もこうした所は見習って、心に余裕を持って仕事をしたいと思っています。
<生活>(プール)
仕事の後、大分体に疲れと毒素が溜まっている感触だったので、初めて近くのプールに行ってみました。久しぶりのひと泳ぎは気持ち良く、これからも定期的に行きたい所です。日本の普通のプールと同じ感じですが、違う所は深さが深い(3メートル位もあって基本的に足がつかない)、ロッカーの鍵は事前購入(9フラン)、飛び込み台がある、監視員はいるけれど日本ほど厳しくない、などでしょうか?坦々と泳ぐ人もいれば、飛び込み台で派手に飛び込む若者もいたりしました。入場料は5.5フランでまあ普通でしょうか。今日も暑かったので結構人が多く、また外にも小さなプールがあり日光浴も出来ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿