今日は、仕事が終わってから気象庁の方々と一緒にジュネーブ旧市街にあるスイス料理で有名なLes Armureというレストランで食事しました。スイス料理と言えばフォンデュ。今日はチーズフォンデュはもとより中華スープを使ったしゃぶしゃぶ風フォンデュなどを食してみました。
帰り道、旧市街の夜は地味ですが味のある風景がきれいです。散歩するにはいい感じです。また、大通りのRue du Marchéの明かりはなんとも言えずきれいです。昼間とはまた違った風景を醸し出しており、ゆっくり散歩するにはいい感じです。


<お仕事>
今週は少しゆっくり出来そうです。しかし、チリから帰って来てなぜか時差ぼけがひどく4時間チリが遅れているのですが、朝中々起きられません。今日も実は9時頃に起きてしまい遅刻してしまいました。大西洋を越えた時差は違うのかなあ、なんて言い訳を作っていますが。。。今日は、午後に電話会議を一本やったくらいで、それ以外には月末のドイツのボンで行われる我が部署の一大会議に備えた準備などをしていました。
電話会議でも大分言いたい事と、議論の核に対して突っ込んだ意見を提供して議論の主役になることが出来る様になってきました。電話会議は欧米人ばかりで東洋人はほとんど僕一人なのですが、こういう場でこそ東洋人の粘り強さを発揮して行きたいと思っています。
<生活>(アパート)
引越の件ですが、ここにきて新たな候補が2件ほど見つかり、チリに行く前に決めつつあったアパートはほとんどキャンセルしようと思っています。明日が本当のデッドラインで、明日その新たな2件の候補を見学に行って、それでそのどちらかが良ければそこに決めてしまおうと思っています。どうなることやら、明日が楽しみでもあり不安でもあります。住まいは早く決まってほしい物です。
<今日のビール1>
ドイツ産、OETTINGER BRAUEREI GmbH、OETTINGER Export、アルコール度数 5.4%、くせのないおいしさ。

<今日のビール2>
スイス産、SB SwssBeverage AG、ANKER、アルコール度数 4.8%、可もなく不可もなく。

0 件のコメント:
コメントを投稿