2007年4月1日日曜日

新年度

日本は新年度で色々な組織が新しくなったり人事異動等もあったりして、物事が変わる時期と同時にしばらく気分も新規一転の時期です。ヨーロッパは特に大きな変化はありませんが、僕自身もこちらに来てちょうど一年が経ちました。あと、一年の任期予定ですが、益々厳しくなりそうなこの職場でなんとか頑張って行きたいと思います。

今日からこのブログも新しい企画を一個。ジュネーブ地元の新聞の一つであるLe Tempsの見出し記事を少し掲載して行こうかと思っています。地元のニュースも知らないのはまずいだろう、という気持ちと、それをブログに載せれば少しはやる気と良い記事になるのでは?という軽い気持ちからです。続くかどうかはわかりませんが、これまたどうぞよろしくお願いします。ちなみに訳の精度に保証はありません。

早速、今日のLe Tempsの見出し記事の一部です。原文と共に以下紹介(出展:www.letemps.ch)。

Dernière mise à jour le 1 avril 2007 à 15:00 (CET)
最終更新:2007年4月1日15時ヨーロッパ標準時

a. Vaud La droite conserve la majorité au gouvernement
ボー州の投票、議会定数を満たす
La droite reste au pouvoir dans le canton de Vaud. Elle obtient quatre des sept sièges du gouvernement à l'issue du second tour de l'élection au Conseil d'Etat.
ボー州の投票能力はまだ十分であった。州議会の第2期の選挙の終盤においてようやく7議席の内4議席を決める事が出来たのである。

b. 3e voie CFF entre Lausanne et Genève: Moritz Leuenberger ouvert à un prêt des cantons
スイス国鉄、ローザンヌとジュネーブ間に3番目のルート:モリッツ・ローエンバーガー、両州からの貸付を解除
Moritz Leuenberger n'est pas opposé à un prêt des cantons pour financer la troisième voie entre Genève et Lausanne. Pour le conseiller fédéral, le débat sur l'amélioration de la ligne ferroviaire dans l'Arc lémanique est loin d'être clos.
モリッツ・ローエンバーガーのジュネーブとローザンヌ間の第3のルート建設に対する両州からの貸付計画について反対はなかった。連邦議会のアドバイザのレマン湖畔の鉄道改善についての議論は当分終わりそうにない。

c. Le Pen chante les louanges de la Suisse
ペン氏スイス賞賛歌
FRANCE. Le candidat du Front national inspiré par le modèle helvétique sur l'immigration. Citant l’Allemagne ou la Grande-Bretagne sur le regroupement familial, le pourfendeur de «l’immigration de masse» a mis en avant le cas suisse, «encore plus proche du programme du Front national», notamment pour l’octroi de la nationalité.
フランス。国民戦線の候補は移民についてスイスのモデルに影響を受けた。ドイツやイギリスの家族再構成を引き合いに出しながら、大移民の破壊者はスイスのケースを提案した。もちろん国民戦線の思想に非常に似通っているという国の威信は強調していたが。

d. Le pétrole, au plus haut depuis l'été dernier, menace à nouveau la croissance
原油価格は昨年夏以来の高値。さらに高騰の兆し。
CONJONCTURE. En attisant l'inflation au moment où le marché immobilier flanche aux Etats-Unis, la remontée du prix des matières premières, dont l'énergie, réduit la marge de manœuvre de la Banque centrale. Le port de Marseille encombré.
経済情勢。インフレーションを煽っておきながら一方では米国市場は弱気の情勢。中央銀行における市場操作の余地が少なくエネルギーなどの原油価格の値は上がる一方。マルセイユ港は混雑。

e. Comment dire NON à ses enfants
自分の子供達にどうやってNOと言うか?
• Les parents doivent-ils se saigner pour la PlayStation 3 uniquement parce qu'elle leur est réclamée?
PlayStation3を子供がほしいと言ったからといって、親が身銭を削る必要があるのか?
• Une certaine fermeté s'impose, même si elle est douloureuse, pour l'harmonie de l'adulte en devenir.
調和の取れた大人となるためには、例え時にはつらくとも、確固たる態度が必要である。

最後のニュースに関しては洋の東西を問わず親は苦しんでいる様ですね。

0 件のコメント: