
実は今日誕生日でした。年は公言してもしょうがないので言いませんが、良い大人の年齢です。僕の部署では朝から皆がHappy Birthdayと言ってくれて、なんだか嬉しい気分になりました。そして、お昼前のおやつの時間に部署のいるスタッフみんなが食堂に集まってくれて、コーヒーとケーキで僕の誕生日をお祝いしてくれました。
久しぶりに、皆に祝ってもらえる誕生日でした。英語のHappy Birthdayの歌も歌ってもらえました。こんなに祝ってもらったのは幼稚園とか小学校以来でしょうか?それでも、妙に恥ずかしい気持ちと共に嬉しさ余って感動を呼び起こすものがありました。
僕の部署は総勢20人の小さな部署です。その内のいるスタッフの全員が集まってくれて、秘書のソフィアがお手製のプティングまで作って来てくれました。本当に感動しました。こちらの習慣では誕生日の際には、当の本人が会をオーガナイズして、コーヒー等を奢るのも当の本人となる場合があります。
夜は、日本人の友人宅に呼ばれてお祝いをしてもらいました。これも本当に感動ものです。誕生日でこんなに自分のためにしてくれる周りの人たちがいてくれる、と言う事に改めて幸せな自分がいることを感じ入りました。
今日は素晴らしい記念日になりました。皆さんどうもありがとう。
2 件のコメント:
今日は~!
初めてコメントいたします。
ジュネーヴ近郊のフランスに住んでいるおば~さんです。
誕生日おめでとうございました。
皆さんにお祝いされて良かったですね。
3月は主人も誕生日で職場に〔CERN〕ケーキならぬパン類を沢山持って行きました。
こちらは自分でお祝いを持って行くのが普通です^^;
加代子さま はじめまして コメントありがとうございます。確かに、こちらでは誕生日は自分でお祝い会を開くのが普通ですね。日本人にとってはびっくりものですよね。でも、その方が却って参加者は気楽かもしれませんね。今回は、周囲に祝ってもらえて本当に助かりました?し、感動しました。
コメントを投稿