2008年4月2日水曜日

宇宙飛行士募集開始

突然ですが、4月1日から新たに最大3名日本人宇宙飛行士を募集します。僕が募集するのではなくてJAXAが募集します。少し前に成功した土井さんミッションでハイライトされましたが、日本の宇宙ステーションの一部となる船内保管庫が今回設置されました。カナダなどは特殊技能ロボットアーム(デクスター)という人間と同じ様な細かい作業が可能となるロボットアームを設置しました。

今回のミッションで言ってみれば宇宙に日本の領土が出来たのです。記念すべき一歩です。あと、2回のフライトで日本のステーションのきぼうが完成する予定です。その後に長期にステーションに滞在するための人材を募るのです。期間は数ヶ月から年単位になることでしょう。

宇宙も大分一般的に身近になってきました。ポカリスエットなどが宇宙CMまでやるのですから、その内あと10年くらいしたら宇宙旅行が出来て行く時代になっていくかもしれません。僕としてはステーション建設をどんどん進めていく必要があると思っています。

初代宇宙飛行士の毛利衛さんは非常に優秀な方で、その後に続く日本人宇宙飛行士は皆それぞれ輝かしいエキスパートの経歴の持ち主です。今回の募集も厳しい難関が待ち受けていると思いますが、段々スーパーマンばかりを募集するのではなく、より一般に近い人達を募集していくことになると思います。

宇宙が気軽に辿り着ける場所であるようになってくれば、人類がその生活の場を地球の外に移して行くという、宇宙戦艦ヤマトやガンダムのような世界が今後待ち受けている事は長い目で確実だとは思います。但し、その前に人類が滅亡していないといいですけれどね。

0 件のコメント: