2006年10月13日金曜日

ほっとした週末

今日の週末は本当にほっとしました。仕事の密度が濃かったのと、やはり昨日の失敗の尾が引いているのか、今日は逆にアドレナリンが出まくっていた感じでした。そして、なんとか今週やるべきノルマはこなす事が出来ました。仕事が終わってからも少し精神的には興奮気味で街を少し歩き回ってようやく落ち着く事が出来ました。終わってみると中身の濃かった1週間でした。平穏な日に比べて充実していた感もあります。来週からはさらにまた色々ある1週間になる予定です。どんと来いという感じで、週末は十分休養を取りたいと思います。

日本は北朝鮮の核実験で大騒ぎですね。同じ日本人でもヨーロッパにいると、正直なぜか人ごとの様に感じてしまうのが不思議です。但し、日本では仮定で物を言うケースがマスコミや多くのメディアで頻繁にあるため、日本人は惑わされてしまっているのだと思います。

今にも北朝鮮が核を撃つだとか、再実験が間もないとか、最近では本当に火のないと事に煙が立っている様な気がします。そう言う事が起こった事を心配したらきりがありません。それよりも僕たちは自らを律し、鍛え上げる事がまずは先決ではないでしょうか?北朝鮮の問題にしてみたら、北朝鮮と各国の根本的な問題を各人が調べ上げる事が必要でその上で自らの仮定を立てる事が重要だと思います。それなくして売れるニュースを流しているのがお昼のワイドショーだったりする訳です。

僕は今ほとんどのニュースや報道に対して、事実としては受け止めますが、自分の中での解釈は自分なりの判断で行おうと思っています。ニュースや報道の与える解釈は僕からすると半分以上がでたらめです。特に将来的な予測に関しては信用がおけません。そんな予測に心を惑わす暇があったら自分自身を鍛え上げる事が先決だと改めて思う次第です。

海外からだと日本という国がよく見えます。逆に日本にいると日本の事しか見えないために、日本と言う国が灯台の下にあるようで見えにくくなります。逆説的ですがまぎれもない事実なのです。

ここに来てから思う二つの事。一つは皆色々な意味で勤勉であるということ(もちろん正反対の人もいます)。皆生きるための努力をしている事が目に見える事、です。

妙に訳の分からない持論と言いたい事をひけらかしましたが、週末の言いたい放題ということで許していただければと思います。

0 件のコメント: