ユリウス暦とグレゴリオ暦の話が出たついでに、その違いについて、ユリウス暦は、地球が太陽をまわる周期を元にした太陽暦の一種であり、ユリウス・カエサルによってBC45年に実施されています。1年を原則として365日として、4年に一度閏年として2月に一日を加えた366日とします。平均年は365.25日になります。
グレゴリオ暦は、現在用いられている暦法です。ユリウス暦の4年に一回閏年を挿入するやり方では、実際の地球の平均の公転周期(365.2422日)と比べて差が生じて、1000年で8日のずれが生じてしまいます。長年に渡ると実際の季節と段々ずれが出て来たため、どうしても補正が必要になって来たのです。グレゴリオ暦では、平均年を365.2425日とします。閏年は400年に100回挿入するユリウス暦に比べて97回と3回減らす格好です。これで、誤差が3000年に1日になり精度が格段に良くなったのです。
もっと簡単に言うと、グレゴリオ暦では西暦の数字が100で割り切れて、かつ400で割り切れない数字の年は閏年を入れません。それ以外には4年毎に閏年が入ります。
先日のジュネーブ歴史探訪においても、この暦の違いが歴史を語る上で結構重要になってきます。なぜかというと、ヨーロッパがユリウス暦からグレゴリオ暦に移行したのが1582年なのですが、ジュネーブは1701年で同じヨーロッパ内でずれがあるのです。1582年にヨーロッパは10月5日が15日になりました。しかし、ジュネーブでは1701年に1月1日が12日になりました。この差が歴史を語る上でどちらの立場で語るかで日付が変わってくるのです。
ジュネーブで有名なエスカラードは、ジュネーブの当時のユリウス暦であった1602年12月11日でしたが、ヨーロッパは既にグレゴリオ暦で12月21日の冬至でした。エスカラードは夜襲に適した1年で最も日の短い冬至が選ばれた訳ですが、その日付が違ってくる訳です。このように、歴史一つとってみても暦の違いは重要ですね。
今日のビール、LAPIN KULTA PREMIUM, HARTWALL LTD,フィンランド産, 500ml, 5.2%, フィンランドビールは初めてでしたが、それほど他のビールとも変わり映えはしませんでしたが、変な癖もなく毎日飲んで飽きないビールという感じでした。

Le Temps - Dernière mise à jour le 2 mai 2007 à 22:10 (CET)
(訳の精度に保証はありません)
Un face à face au coude à coude - Mercredi 2.05, 21:59
PRESIDENTIELLE FRANCAISE. Le débat télévisé très attendu entre Ségolène Royal et Nicolas Sarkozy, finalistes de l'élection présidentielle, a débuté mercredi soir sur TF1 et France 2. Le candidat UMP, favori des sondages, et sa rivale socialiste sont apparus à l'image face à face autour d'une grande table pour débattre des grands thèmes qui passionnent la société française.
肘を接してのテレビ討論
フランス大統領選:待ちに待ったセゴレーヌ・ロワイヤル氏とニコラス・サルコズィー氏とのテレビ討論が水曜の晩にフランス2とTF1で始まった。本命のUMP(L'Union pour un mouvement populaire、国民運動連合)候補とライバルの社会党の候補が多くのテーマについて大きなテーブルを挟んで討議する
Prix unique du livre: nouveau revers - Mercredi 2.05, 13:42
LIBRAIRIE. Le Conseil fédéral a indiqué mercredi qu'il était inutile de contredire la Commission de la concurrence (Comco) qui ne compte pas faire d'exception à la concurrence dans le domaine du prix du livre.
本の単一価格、新しい夢
本屋:連邦議会は水曜日、本の価格について競争を持ち込む事を望んでいない公正取引委員会(Comco)に対して反論する事は無駄であると述べる
Pascal Broulis, «président» des Vaudois - Mercredi 2.05, 16:37
VAUD. Le conseiller d'Etat radical Pascal Broulis présidera l'exécutif vaudois durant la législature de cinq ans qui s'ouvre le 1er juillet. Les sept ministres cantonaux se sont en outre répartis les portefeuilles.
パスカル・ブラウリス、ボー州の「大統領」
ボー州:急進社会党のアドバイザであるパスカル・ブラウリス氏は7月1日から開かれるボー州立法議会を5年に渡って取り仕切る。7つの州知事の財政分担を担う
Credit Suisse dope ses résultats trimestriels - Mercredi 2.05, 11:56
La grande banque a réalisé un bénéfice net de 2,7 milliards de francs au 1er trimestre, en hausse de 17% par rapport à la même période de 2006.
クレディー・スイス、第一四半期は活性化
業界大手のクレディー・スイスは第一四半期、約27億フランの経常利益をあげる。前年2006年の同じ時期に比べて17%の伸び
France: corps à corps cathodique - Mercredi 2.05, 9:51
DUEL: Le favori Nicolas Sarkozy et la challenger Ségolène Royal s'affrontent mercredi à la télévision.
• Le débat marquera le paroxysme d'une campagne rythmée de bout en bout par le duel «Sarko-Ségo».
• Gestes des mains, posture, regards: le langage corporel pèsera autant que les mots.
フランス、ブラウン管で激しい衝突
決闘:ニコラス・サルコズィーとセゴレーヌ・ロワイヤルの水曜日のテレビ討論での激戦
・討論では、両名ともに最初から最後まで双方の主張の激突の絶頂であった
・ジェスチャー、態度、視線、それらのボディーランゲージは言葉と同じくらいの比重を占めていた
0 件のコメント:
コメントを投稿