こちらの携帯は日本と同じ感じで数社の競争状態です。大手はやはりSwissCom。日本のNTT Docomoみたいなもんです。他に、Orange、Sunriseが主流の様です。大体日本と同じ様な感じで、街のどこかにそれぞれの社の独自のショップか、あるいはMobilezoneという携帯サービスを複数社の取り扱いをしているお店もあります。サービスのメニューも多くバラエティに富んでいます。
僕は携帯をそんなに使うつもりではなく、実はデジカメと音楽が聞ける事の機能を統合して欲しかったのです。デジカメが壊れたのと、前からiPodの様な音楽プレイヤーが欲しかったので、携帯1台で最近は全て出来てしまうから便利な物です。デジカメも携帯についているのでも、最近は300万画素を超える能力が出て来ており、普通に写真を撮るだけなら十分なのです。ということで、これからは携帯兼デジカメが僕のブログの写真を飾る事になります。早速、一枚載せてみます。


いかがでしょう?以前とほとんど画質的に大差ないと思います。
契約自体もIDさえあれば、ほとんど10分位ですぐに使える状態になります。マニュアルは相変わらず独語、仏語、伊語しかなくて困るのですが、まあ使っている内に分かってくるでしょう。
少しずつインフラを取り戻して行っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿