ルツエルンはスイスの中央東部よりの街でジュネーブからだと車で約2時間半くらいでしょうか。ひたすらハイウエイをどんどん行きます。アルプスの麓の街として湖(フィーアヴァルトシュテッター湖)と一緒にスイスの代表的な観光地の一つです。
到着後、ぶらぶら湖の周辺を歩きながら市内見物がてら昼飯を食べました。いくつか写真です。

フィーアヴァルトシュテッター湖です。遠くに望むはリギ山です。

カペル橋。チャペルが語源だそうです。1333年建設というヨーロッパ最古の屋根付きの木造の橋です。

ライオン記念碑。瀕死のライオンの像はスイス傭兵の慰霊碑だそうです。

ホーフ教会。
ルツエルンを後にして、インターラーケンへ。ラウターブルネンにあるトゥリュンメルバッハの滝に行きました。しかし着いたら既に5時を回っており、残念ながらクローズ。近くのシュタウプバッハの滝を写真に撮りました。また、次回来たいと思います。

今週末は本当に疲れた〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿